画期的な人材育成のしくみ【社内ドリプラ】の秘密をお伝えします

もしも、働く意味に気づき、夢をもった人たちが、感謝と相互支援でつながり、自立的に動くチームができるとしたら・・・

そして、どんな困難もチャンスと捉えて笑顔で立ち向かい、社会に貢献する価値を創り続ける組織ができるとしたら・・・

きっとその会社は、社会にとって「なくてはならない存在」になり、全国の若者たちが「ここで働きたい!」とあこがれる会社になるはずです。そんな魔法のようなことを実現させるための画期的な人材育成手法、それが『社内ドリプラ』です。

ドリプラは、ドリームプランプレゼンテーションの略称です。職場の数人単位で構成されるチームの代表者が、「理想の会社」で実現したい夢のプランについて10分間のプレゼンテーションを行います。

ただし、「夢を説明してはいけない」という妙なルールがあります。夢の内容を細かく説明するのではなく、夢が実現した世界を映像とオリジナルの音楽と映像が入ったストーリーで体験させるプレゼンテーションです。

仲間とつくり上げた夢のプレゼンテーションを発表

仲間とつくり上げた夢のプレゼンテーションを発表

プレゼンまでの準備期間は数ヶ月。チームのメンバーは、この期間中、発表者をやる気にさせ、夢をふくらませ、価値を明確にし、どうしたら共感と感動のプレゼンになるかを一緒に考え、悩みながら、応援します。

その過程で、参加者は自分たちの仕事の意味や使命に気づき、自立型姿勢、相互支援等を実践的に身につけていきます。また、完成したプレゼンは感動と共感を呼び、支援者や会社のファンが増え、夢の実現が加速します。

社内ドリプラは、すでに有名な某大手企業を含め、種々の規模や業種の企業、病院等で実施され、多くの笑顔と感動を生み、新規プロジェクト発足、顧客満足度の向上、売上増進をもたらしています。

夢を語ることで人は輝き始めます

夢を語ることで人は輝き始めます

 

私たち最幸研では、社内ドリプラという仕組みで日本中の企業が、夢と勇気と笑顔であふれるようにしたいと考えています。

そして、一社でも多くの企業様が、自社でドリプラを実施できるよう、現在、社内ドリプラの導入方法をまとめた小冊子を無料で配布しています。(ダウンロードはこちら
お読みになった方が、「社内ドリプラを自分たちもやってみたい」と感じていただけるとしたら、それは、私たち最幸研の大きな喜びです。

また、ご依頼に応じて、企業様を社内ドリプラを通じて活性化する研修をさせていただいています。

社員にもっと元気に自発的に働いてほしいとお考えの経営者様、従来型の社員研修では限界を感じていらっしゃる人事担当者様、社内ドリプラに興味があるけれど、自社での導入に不安を持っていらっしゃるリーダー様に向けて、最幸研の「社内ドリプラ研修」の一部を体験していただき、夢と勇気と笑顔の理想の会社づくりに邁進していただくための体験セミナーを定期的に開催しています。

 

社内ドリプラの秘密と具体的実施方法をお教えします

経済環境が目まぐるしく変動し、ますます先行きが見えなくなってきている今、多くの中小企業の経営者の方々に、会社を明るく元氣にする社内ドリプラを知っていただきたく、社内ドリプラの秘密と具体的実施方法に関する小冊子を作成しました。ご希望の方に、無料で差し上げています。

勇気と笑顔で自発的に困難に立ち向かう力強い組織づくりが必要と感じ、元氣のある若者を採用したいと考えている経営者の方、リーダーの方にぜひお読みいただきたいと思います。

無料小冊子(PDF版)社内ドリプラ実践マニュアル

社内ドリプラの無料小冊子を申込む

社内ドリプラ体験セミナーでノウハウを公開します

内容

問題が起こってもびっくりせず、勇気と笑顔で自発的に動ける最強チームをつくる、自立型人材育成手法【社内ドリプラ】について、研修の一部を体験していただきながら、効果が出る秘密、実際的な導入方法について解説し、導入事例をご紹介いたします。ご希望の方には、御社の事情に合わせて具体的な導入に関する個別相談も無料で承ります。

講師

篠田法正 (一般社団法人最幸経営研究所代表理事)

中小企業診断士、工学博士。1987年から化学会社の研究開発部門で20年間、新製品開発、マーケティングに従事、手術用の溶ける糸等数々の新製品を開発した。2007年に独立、(株)LBC代表取締役就任。専門は中小企業の組織活性化、新規事業支援、創業支援。2008年から福島先生に師事し、ドリームプランプレゼンテーション世界大会では6年連続でドリームメンター(夢の支援者)として活動。2011年と2012年に千葉県袖ケ浦市で、地元商工会と連携し、中学校や高校を巻き込んで地域密着型の袖ヶ浦ドリプラの開催を支援した。2012年5月、一般社団法人最幸経営研究所代表理事に就任。

日程・会場

①2014年3月5日(水)15:00~17:00
②2014年3月18日(火)15:00~17:00

※各回、内容は同じです。

会場:新橋セミナールーム(新橋駅から徒歩5分)
※お申し込みの方には詳細な地図をお送りいたします。
 

定員

10名までの少人数制です(先着順)

料金

5,000円(消費税込み、個別相談つき)

お申し込み方法

下記フォームに必要事項を記入してお申込み下さい。折り返し、自動返信メールで、詳細なお支払い方法等についてご案内をお送りいたします。お支払いは銀行振込みでお願いします。






社内ドリプラ体験セミナーお申し込みフォーム

姓 ※ (例)日本
名 ※ (例)太郎
メールアドレス ※ (例)nihon@example.co.jp
区分 ※ :法人
:個人
会社名
電話番号 ※ (例)03-123-0000
希望受講日 ※ 3/5(水)15:00~3/18(火)15:00~
このサイトをお知りになったきっかけは? 紹介チラシ広告faxネット検索セミナーその他
紹介者のお名前
コメント


 

 

社内ドリプラ実践マニュアル無料で差し上げています。

今回は、残念ながら日程の都合が合わず、導入セミナーが受講できないという場合でも、無料プレゼントの社内ドリプラ導入マニュアルをお受け取りください。

社内ドリプラの無料小冊子を申込む